【Seeds of the art Vol.4】 時を超えたARTなラブレター Hilma af Klint
誰にでも、言葉にできない感情・心の中に魂の声がある。それを作品や日々の暮らしの中で表現することや、その方法はいつも自由であり、それを自在に表現できるスペシャルな存在はいつの時代にも少数だが、確かに存在する。
私が、この稀有なアーティスト、ヒルマ・アフ・クリント(スェーデン出身・1862~1944)を知ったのは、友人からの突然の紹介でした。
Source from: Hilma af Klint Foundation
友人は現在N.Y.に赴任中でArtへの造詣も深く、きっと世界中の素晴らしいArtが豊富に展示されるニューヨークでの出逢いの一環で発見したアーティストの一人だったのでしょう。その作品を観て私自身の作品や感性とシンクロして共鳴する点に気づいて、このアーティストの情報を即座に私に送ってくれたのです。 それは日頃から最先端のニューヨークや世界の情報を何も知らずに、のんびりと大自然で暮らす島暮らしのアーティストにはとても有益な情報であり、幸せな出逢いでした。 彼女の作品を観て、私も一目で自分との共通点や心の中に通じる、言語化出来ない無意識でスピリチュアルな幾何学的なメッセージをその作品から受け取り、心から幸せな気持ちになれて感謝と共に深い感動に包まれました。。。
ヒルマ・アフ・クリントはカンディンスキーやモンドリアンなどに先駆ける最初期の抽象画家でルドルフ・シュタイナーとも親交のあったスピリチュアリストでもあり、唯一無二の表現を確立した存在として今、この時代にこそ再び輝くアーティストです。 (アーティストという言葉は、もしかしたら彼女にとっては足りないか、もしくは適切ではないのかも知れませんがここでは言葉が見つからないので彼女をアーティストと称します。)
初めて知った彼女の存在を調べ始めて一番驚いたのは、彼女の作品が作られた時代です。それは現代的な彼女の作風とは裏腹に100年以上も前の時代に創造されていた作品だったのです。どの分野においてもその草分け的なパイオニアを尊敬せずにはいれない私にとって、彼女は正にこの幾何学的なArt表現のパイオニアであり、情報のとても少ない時代においての創作は、情報溢れるこの時代とは逆に、心の内側にとても純粋で広大なインスピレーションを彼女にもたらし、それを情熱を持って作品として結晶化していたのではないでしょうか?
© Stiftelsen Hilma af Klints Verk, Photo: David von Becker Source from: SHIFT
もう一つ彼女の作品で驚くべき点は、その作品の3メートルを超える大きさとシンプルさです。この作品の大きさは残念ながら現地の美術館で原画を観たわけではないので体感は出来ていませんが、写真から想像するだけでもその大きな画面から発する幾何学的な光とカタチとメッセージは、きっと観る人々を包み込み圧倒的な世界観に引き込む力があるはずです。カタチや色はシンプルであればあるほど、シンボリックなその幾何学的言語で静かに心の奥に語りかけてくるようです。。。
Source from: Hilma af Klint Foundation
何においても複雑化していまう忙しい現代社会において、堂々としたその大きな作品はそのシンプルさで観る者の目と心を奪います。その画面には宇宙やいのちの根源的で美しい、ユーモア溢れるメッセージに満ちています。作品は何度見ても飽きることなくリズミカルに、とても静かでかつ賑やかに私たちの心に語りかけてきます。 また、大きな作品ばかりではなく、彼女のスケッチにも深遠な叡智を表すスピリチュアルな内容が多く、その絵を観ているだけで色々な想像力が刺激されます。
Source from: Hilma af Klint Foundation & THE SOLOMON R. GUGGENHEIM FOUNDATION
今回のグッケンハイム美術館での展覧会が「Painting for the Future」と題されたように、抽象画の中でも先駆者的な彼女は未来を見据えて創作活動をしていたのでしょうか?私の想像では、決して未来を見つめたわけではなく、情報の少ない時代だからこそ、心の内側や魂の声を素直に純粋に見つめて表現した結果が、自然に今となって前衛的だったり新しく感じる作品となり得たのでしょう。ジャンルも抽象画という言葉は後づけで、彼女にとって心の中や魂で感じるシンプルで奥深いスピリットの存在が、たまたま神聖な幾何学として現れただけで、そこにはジャンルを超えた深遠なメッセージがただ在るだけなのです。 只、彼女は自らの創造した作品や表現への理解を未来へと託していたと思います。遠い未来に人々がそのスピリチュアルでストレートな彼女の表現を必要とし、それに芸術というツールで答えてくれて、その変わることのないシンプルで明快なメッセージを作品にラブレターのように込めてくれたのかもしれません。 今でさえ、新しく感じる彼女の作品がピタリと時代の感性に合うのはまだまだ先のことな気がします。。。 過去でも未来でもなく、今ここにある意識にヒルマがフォーカスして生み出したVisionがこのような素晴らしい作品へと結晶化したことは、時代を超えて祝福すべきことなのではないでしょうか?
Source from: Hilma af Klint Foundation
今回はグッケンハイム、以前はベルリンで紹介され、今までは無名だったヒルマ・アフ・クリントが静かに脚光を浴び始めています。 そして是非いつか、どこかで開催される彼女の展覧会などで原画を体験してみたいですし、日本にも展覧会が来てくれることを祈るばかりです!
皆さんも、是非ヒルマ・アフ・クリントの作品というARTの扉を開けて、彼女のシンプルで広大、かつ深遠な心の世界を旅してみてくださいね〜!
Source from: Hilma af Klint Foundation